埼玉県朝霞市の注文住宅・特注階段のとりつけ
埼玉県朝霞市の注文住宅 特注階段のとりつけ
デザイン住宅では、リビング階段やインナー階段などの部屋に繋がった階段を設計士から提案されたり、採用したいという人も多いと思います。
そこで気になるのはリビング階段のメリットやデメリットです。
実際に、リビング階段のデメリットを知ってしまうと諦めたくなってしまいます。
でも、せっかくおしゃれでカッコ良いリビング階段なのに、簡単に諦めてしまうのはもったいないですよ。
デメリットにも、昔の住宅とは違う事情や色々な対処方法があります。
リビング階段のメリット
部屋に開放感がでる
リビングや一階の部屋に階段があることで天井部分が吹き抜けになれば、開放感ができます。
モダンな雰囲気になる
おしゃれな家や海外の家には、必ず見られるリビング階段ですが、リビング階段があるだけで平凡なリビングが、モダンな雰囲気になります。
階段も、踏み板だけにしたり、おしゃれなデザイン階段を利用することでさらに、デザイン住宅のクオリティやカッコ良さに磨きがかかります。
階段下デッドスペースが収納などに使える
一般に階段下はデッドスペースとなりますが、廊下に階段がある場合、階段下は収納スペースや天井高さが取れればトイレなどにすることが多いです。
リビング階段の場合は、階段の横壁がオープンになっていれば、踏み板の下に棚を置いたり、見せる収納にしたり、子供の勉強スペースにしたりと活用の幅が広がります。
2階への出入りが感じられる
この理由でリビング階段にする人は多いのではないでしょうか?
2階の子供部屋への出入りや2階への出入りをリビング階段を経由するようにすれば、リビングにいれば2階への出入りがよくわかります。
また、冷暖房の効果が悪くなるのでは?とご心配される方もいらっしゃいますが、
エアコンの容量さえ対応しているサイズを選んでいただければ、しっかりと効果を得られます。
京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202
さいたま市浦和区針ヶ谷1-5-1
℡ 0120-035-356
注文住宅のお問い合わせはこちらより、お気軽にお問い合わせ下さい!
お問い合わせ https://design-1st.jp/toiawase2/
お問い合わせ http://www.design1st.jp/inqfm/order/
デザインファーストHPでも多数注文住宅の施工事例、価格別注文住宅など多数ご紹介しております!
こちらからご覧ください↓
京都発! Design 1st.一級建築士事務所の注文住宅!
NEW 狭小間口の和風モダン住宅をUP致しました!
https://design-1st.jp/keikauchuu/
東京都世田谷区の注文住宅UP致しました
http://www.design1st.jp/works_east/cat_cat360/
京都府城陽市の注文住宅ホームページの計画中にUPしました
https://design-1st.jp/keikauchuu/
京都府宇治市の注文住宅ホームページの施工事例にUP致しました
滋賀県大津市の注文住宅ホームページの施工事例にUP致しました
京都市右京区西京極の注文住宅ホームページの施工事例にUP致しました
http://www.design1st.jp/works_west/
https://design-1st.jp/keikauchuu/