夏涼しく冬暖かい家・おしゃれな家・吹抜け・開放的な間取りでも可能
おしゃれな家・吹抜け・開放的な間取りでも夏涼しく冬暖かくすることは可能です、吹抜けがあれば冷暖房のききが悪いなどと言う事はありません。
寒い冬、暑い夏でも快適に住める家にするには1断熱性能を上げる・2気密性能を上げる・3換気性能を上げるとおおまかにはこの3点
断熱性能
断熱性能は、室内の熱を逃さないようにする機能のことです。同時に、屋外の寒さを室内に取り込まない役目も果たします。
断熱性能があることで、暖房をつけた際も無駄なく部屋を暖められ、暖かい空気を室内に留められます。
予算にのよりますが、断熱性能を高めるためには壁、天井に断熱性能の高いもの、窓にペアガラス、断熱窓を使用するが一般的です。
気密性能
断熱性能と同じくらい重要なのが気密性能です。部屋の空気を外に逃さないようにする機能で、これが高いと暖かい空気が外に逃げず、寒い空気が外から入ってこれません。
暖かい家を実現するためには、防湿シートや気密テープなどを用いて室内の隙間をなくすことで気密性は高まります。
気密性が高まると、外の空気の影響も受けづらいため、湿気を取り込まずに済み、結露を防ぐことも可能です。一方で室内の空気の入れ替わりが起きづらいため、換気機能を高めておく必要もあります。
換気性能
気密性が高い住宅にすると、そのままではほとんど空気の入れ替えが発生しません。空気がよどむことで、化学物質やダニ・ホコリが原因のシックハウス症候群も引き起こしやすくなります。
24時間換気は2003年に建築基準法改正により設置が義務付けられていますが昔と同じ換気扇を取り付け換気計算だけで換気量をあわせた家がほとんどです。
デザインファーストではダクト式の熱交換器式換気扇を取り付け換気しても夏は冷気、冬は暖かいままの室内を実現させます。
家の新築・建替え・リフォーム・リノベーションのご相談を受付中
建築費が高い今、予算内で希望を出来るだけ取り入れたいなどじっくりお話しを聞かせて頂き出来る限り実現できるようにご提案させて頂きます。
家を建て替えしたいが建て替えすれば狭くなるのでは?1階のお部屋,リビングが暗くて昼間でも電気をつけなくてはいけない,風通しが悪い,ペットがいつでも庭で遊べる家にしたいなど家を建て替え,新築する場合いろんな悩みがあると思います。実際にはこんな希望は無理だ,金額が高くなるなど・・・そんな方は一度お問合せ下さい,敷地の大小にかかわらずその敷地に合わせ希望内容を取り込んだ注文住宅のプランをデザインファーストではご提案させて頂きます。
家を建て替えしたいが再建築不可などの理由であきらめた,出来る事ならば家の外観,間取りもガラッと変えたい・・・そんな方もお気軽にお問合せ下さい!
家の外観・ホテルのような家、スタイリッシュでかっこいい家、重厚感のある家、高級素材を使用したタイル張りの家などお好みに合わせた注文住宅。誰が見てもおしゃれ、かっこいい、ステキだと思え町並みに映える風格のあるデザインを取り入れたお客様にとって最高の住まいをご予算に合わせたご提案させて頂きます。
ご予算に合わせてRC造・鉄骨造・混構造・木造PIN・木造2×4・木造在来工法など様々な構造で設計、施工致します。
詳細は直接お問合せ頂くかこちらから!
注文住宅モニターも募集中!京都・滋賀 限定3組様限定で募集致します、その他の地域の方はお問合せ下さい。
モニター詳細 https://design-1st.jp/monitor/
∴モニターに関しましては建物の規模、内容によりご希望に添えれない場合も御座います。 ご了承ください。
∴プラン作成中、完成後に必ずご連絡の取れる方。
デザインファーストのHP https://design-1st.jp/
TEL 0120-035-356までお気軽にお問合せ下さい
Facebook! Twitter Instagram LIMIA アメブロ ライブドア FC2ブログ
デザインファーストのHP https://design-1st.jp/
資料請求・お問い合わせ
https://design-1st.jp/toiawase2/
無料プラン・無料見積もり
TEL 0120-035-356 お気軽にお問い合わせください!
設計 Design 1st. 一級建築士事務所 京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202
施工 デザインファースト