京都市山科区の18帖のリビングテラスがある注文住宅 メイン画像を押すと拡大します × Data 京都市山科区 敷地面積:205.00㎡ 延床面積:163.20㎡(49.36坪) 構造:木造2階建 Comment 平図面ダウンロードはこちら 立図面ダウンロードはこちら 京都市山科区の約60坪の敷地に建築面積約30坪、述べ床面積約50坪 総施工面積72坪の間取り。 道路に面して駐車スペースを2台分確保、奥のテラス部分との境目には 高さ1.8mの塀を立て道路よりの目線をカット。 アプローチはタイル張りでポーチ、道路との境目には水盤を、駐車場からは小さな橋をわたり玄関に! 2帖の玄関横には3帖のストレージ(収納)、1階LDKは27帖、リビングにはオープン階段、 上部は屋上のペントハウスまでの吹き抜け! リビング、ダイニングには巾2.6mの全開口サッシと高さ2.2mの掃きだし窓。 アイランド型キッチンはお庭に向けて設置、キッチンバック収納は創り付けで製作。 キッチン横には2帖のパントリー(食品庫)。洗面スペースを3帖つくり、洗面化粧台は2連装のボウル、 オリジナルで作り付け。 洗面より1.25坪のユニットバス、3帖のバスコートまで! 離れ的な和室6帖には仏間、床の間を挟み込んで地窓付の1.8mの吊押入れ! リビング階段より2階に、吹き抜けに面して渡り廊下、各お部屋を回りこむ様に廊下を配置し、 10.5帖の広いバルコニーは2階の4室と全てつながるように。 ホール8帖の吹き抜けから屋上ペントハウスに階段をかけ、屋根から突き出た ペントハウス(塔屋)部までも8帖の吹き抜けスペース! 2階、ペントハウスの2面(南側、西側)には大きな窓が1階リビングまで日差しをおとします。 6帖のルーフバルコニーからの景色は最高! トップに戻る ← 京都市北区の和モダン注文住宅 京都市北区・RC造注文住宅 → 間取り一覧 →
Comment
平図面ダウンロードはこちら
立図面ダウンロードはこちら
京都市山科区の約60坪の敷地に建築面積約30坪、述べ床面積約50坪 総施工面積72坪の間取り。
道路に面して駐車スペースを2台分確保、奥のテラス部分との境目には
高さ1.8mの塀を立て道路よりの目線をカット。
アプローチはタイル張りでポーチ、道路との境目には水盤を、駐車場からは小さな橋をわたり玄関に!
2帖の玄関横には3帖のストレージ(収納)、1階LDKは27帖、リビングにはオープン階段、
上部は屋上のペントハウスまでの吹き抜け!
リビング、ダイニングには巾2.6mの全開口サッシと高さ2.2mの掃きだし窓。
アイランド型キッチンはお庭に向けて設置、キッチンバック収納は創り付けで製作。
キッチン横には2帖のパントリー(食品庫)。洗面スペースを3帖つくり、洗面化粧台は2連装のボウル、
オリジナルで作り付け。 洗面より1.25坪のユニットバス、3帖のバスコートまで!
離れ的な和室6帖には仏間、床の間を挟み込んで地窓付の1.8mの吊押入れ!
リビング階段より2階に、吹き抜けに面して渡り廊下、各お部屋を回りこむ様に廊下を配置し、
10.5帖の広いバルコニーは2階の4室と全てつながるように。
ホール8帖の吹き抜けから屋上ペントハウスに階段をかけ、屋根から突き出た
ペントハウス(塔屋)部までも8帖の吹き抜けスペース!
2階、ペントハウスの2面(南側、西側)には大きな窓が1階リビングまで日差しをおとします。
6帖のルーフバルコニーからの景色は最高!
トップに戻る