2023/02/09
注文で家を建てる・規格住宅、建売、分譲との違い。
注文住宅とは希望する場所に土地を購入、もしくはお持ちの土地に建替え、建築事務所や工務店に依頼。間取りや設備、内装、外装などの要望を盛り込むことができるため、デザイン性と自由度の高さが最大の特徴、予算に合わせてつくる事が可能です。分譲、建売住宅とは、土地と建物がセット販売される住宅です。すでに家は完成している、もしくはこれから建てる。設備内容がすべて整っているので、販売価格が決まっています。そのため、購入を決定すれば比較的短期間で暮らし始めることができます。分譲住宅はすでに建てられている物件を売買するため、建売住宅とも呼ばれます。規格住宅はあらかじめ決められている外観・デザイン・間取り・仕様などのプランの中からつくる家。間取り、設備の仕様、外観のデザインなど多少の変更が出来ます。
幾らで家を建てられますか?坪単価はどれくらいですか?と問い合わせを受けます。建売や規格住宅ではなくお客様一人ひとりのご要望に合わせてプランデザインしていくのが注文住宅、耐震等級、断熱、気密性、外観はこんな風に、石張りの壁がいい、無垢の床を張りたい、塗り壁にしたい、外構はこんな風に、ユニットバスではなくお風呂の床、壁は石,タイル張りで、バスタブはドイツ製のKALDEWEI,JAXSONなどの輸入品・・・などご要望により同じ大きさの家でもコストは変わってきます。あれもこれもできる予算があればいいのですが・・・なかなか現実はそうはいきません。ご要望、ご予算に合わせて創る、それがDesign 1st.の注文住宅です。
Facebook! Twitter Instagram LIMIA アメブロ ライブドア FC2ブログ
Design 1st. デザインファースト 一級建築士事務所
デザインファーストのHP① https://design-1st.jp/
デザインファーストのHP② http://www.design1st.jp/
資料請求・お問い合わせ
https://design-1st.jp/toiawase2/
http://www.design1st.jp/inqfm/general/
無料プラン・無料見積もり
https://design-1st.jp/course/
http://www.design1st.jp/comparison_service/
プラン作成は無料です、TEL 0120-035-356までお気軽にお問合せ下さい。
施工 デザインファースト
京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202