計画中の注文住宅・鉄筋コンクリート造と木造の混構造の店舗付きの家 メイン画像を押すと拡大します × Data 地域 / 京都府亀岡市 延床面積 / 92.52坪 総床面積 / 119.14坪 構造 / RC造・木造 混構造 Comment 1階部分は4台駐車可能なガレージ、自動車工場を兼ねる為に最高部天井は3.8m。2階住居玄関を共有の事務所、吹抜け部に階段、コンクリート造の片持ち階段を計画。木造部は平屋で、2階の広めのLDKにはパントリー、居室3室。部屋は全てバルコニーとつなげランドリースペースも、雨天でも洗濯物が干せるように大きな屋根、外観アクセントの格子はガラス張りで吹き降り雨でも大丈夫なような提案。外観はクリート打ちっ放し仕上げの1階部分に合わせて2階木造部分は出来るだけシンプルに、一部強調するために無垢板でアクセント。2.7mの大きく張り出した庇は雨の日でも傘要らず、木造住宅とRC造の混構造とする事でガレージ部分は最大で9.3mの大開口を実現しています。 トップに戻る ← 京都市の和モダン混構造の家・傾斜地に4層住宅・高低差のある傾斜敷地に基礎一体型コンクリート擁壁を計画・建築事務所のプラン 京都市伏見区・高低差約6m、詳細不明の既存擁壁、変形した敷地内に約3mの傾斜がある混構造の家 → 計画中一覧 →
Comment
1階部分は4台駐車可能なガレージ、自動車工場を兼ねる為に最高部天井は3.8m。2階住居玄関を共有の事務所、吹抜け部に階段、コンクリート造の片持ち階段を計画。木造部は平屋で、2階の広めのLDKにはパントリー、居室3室。部屋は全てバルコニーとつなげランドリースペースも、雨天でも洗濯物が干せるように大きな屋根、外観アクセントの格子はガラス張りで吹き降り雨でも大丈夫なような提案。外観はクリート打ちっ放し仕上げの1階部分に合わせて2階木造部分は出来るだけシンプルに、一部強調するために無垢板でアクセント。2.7mの大きく張り出した庇は雨の日でも傘要らず、木造住宅とRC造の混構造とする事でガレージ部分は最大で9.3mの大開口を実現しています。
トップに戻る