Design 1st. 一級建築士事務所
勉強会 無料プラン 資料請求

News 住宅ローン審査のスタイルは?

2022/12/05

住宅ローン審査のスタイルは?

デザイン ファーストでは京都、滋賀、東京、神奈川、千葉、埼玉で注文住宅の実績多数!モダン住宅、こだわり住宅などのご質問、古家のリフォームなどのご相談も受付中!当社ホームページには計画中注文住宅などの画像多数掲載しております

Design 1st. 一級建築設計事務所事務所

京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202

さいたま市浦和区針ヶ谷1-5-1

HP https://design-1st.jp/

HP http://www.design1st.jp/

 0120-035-356

 Design 1st.が、あなたが「住みたい!」と思える家をご提案致します。

naga1

思い描く家づくりができそうであっても、住宅ローン審査に落ちてしまってはどうにもなりません。 銀行の住宅ローン審査の実態を把握し、十分な準備をした上で本審査に臨みましょう。 では銀行側の審査スタイルはどういったものなのでしょう?

国土交通省の「民間住宅ローンの実態に関する調査結果報告書」では銀行の審査スタイルについて以下のように回答されています。

・スコアリング方式を中心にした審査 :14.1%
・スコアリング方式による一部審査 :24.3%
・スコアリング方式では審査を行っていない:61.7%

スコアリング方式とは、住宅ローン利用者の年収等の「数字」をコンピューターに打ち込めば自動的に可否が出るという、画一化された審査システムです。実際にはほとんど使われていないことが分かります。

融資にスコアリング方式を採用して巨額の不良債権を作り破綻しかけた銀行もあり、スコアリング方式は良いとはいえないのです。つまり、審査は画一化された基準ではなく、ケースバイケースです。 一つの銀行で審査が通らなかったといって落ち込む必要はなく、気軽に次の銀行に申し込んでみましょう。

京都・滋賀・東京・神奈川・千葉・埼玉の注文住宅は、設計、施工実績多数!

Design 1st. 一級建築設計事務所事務所

京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202

さいたま市浦和区針ヶ谷1-5-1

℡ 0120-035-356

HP https://design-1st.jp/

HP http://www.design1st.jp/

お問い合わせ https://design-1st.jp/toiawase2/

お問い合わせ http://www.design1st.jp/inqfm/order/