注文住宅のすまい給付金について②・Design 1st.(デザインファースト)
すまい給付金の給付額は
給付額=①給付基礎額×②持分割合
という式から算定されます。
①給付基礎額
給付基礎額は、
都道府県民税の所得割額
によって決定されます。
これは、市区町村が発行する課税証明書によって確認されます。
具体的には、収入額の目安を扶養対象となる家族を一人(専業主婦、16歳以下の子供など)の場合をモデルとすると、
・収入額が425万円以下の方は、
都道府県民税の所得割額が68900円以下となり、
給付基礎額が30万円となります。
・収入額が425万円超475万円以下の方は、
都道府県民税が68900円超83900円以下となり、
給付基礎額は20万円となります。
・収入額が475万円超510万円以下の方は、
都道府県民税が83900円超93800円以下となり、
給付基礎額は10万円となります。
(ただし、神奈川県は他の都道府県と住民税率が異なるため、都道府県民税が異なります。)
②持分割合
持分割合は、
不動産の登記事項証明書(権利部)で確認されます。
そして、
①で決定された給付基礎額に②で確認された登記上の持分割合をかけた額(千円未満切捨て)
が給付されることになります。
「国土交通省 すまい給付金」より
国土交通省のすまい給付金のホームページでは、
いくら給付金がもらえるのか確認できるシュミレーションもできるようになっておりますので、そちらもぜひご確認下さい!
国土交通省 すまい給付金 http://sumai-kyufu.jp/
デザインファースト一級建築士事務所&工務店(京都市山科区)注文住宅 狭小地住宅 シンプルモダンな住宅 自然素材住宅 木造・鉄骨造・鉄筋コンクリー造など京都 滋賀の注文住宅は設計施工実績多数!京都 滋賀の設計事務所はデザインファースト一級建築士事務所!和風住宅 洋風住宅 モダン住宅 アジア風などです設計プラン多数あり!デザイナーズ住宅、注文住宅をお客様と共に考える、住みよい住宅とは常に考えて設計していく事をスタッフ共々日々考えております。京都 滋賀の注文住宅モダン住宅 こだわり住宅 耐震住宅 省エネ住宅 エコ住宅 ローコスト住宅などお客様のご希望、可能性を最大限に叶え暮らしをよりよく豊かにする価値を創造する事、だからこそ少しでも他とは違う+アルファーの満足の行く住宅を提案したい、土地の条件に関係なく私たちの知識を出し切って行く事をお約束いたします。注文住宅 Design 1stは設計事務所&工務店です。京都、滋賀の注文住宅・注文建築・モダン住宅・和風住宅・洋風住宅・京町屋等何でもお任せください。自由設計でお客様の個性やこだわりがそのまま形にできます。設計料は無料。施工もいたしますので施工後のメンテナンスもご安心下さい。
京都・滋賀・東京・神奈川・千葉・埼玉の注文住宅は、設計、施工実績多数!
Design 1st. 一級建築設計事務所事務所 京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202 さいたま市浦和区針ヶ谷1-5-1
℡ 0120-035-356 HP https://design-1st.jp/
HP http://www.design1st.jp/
お問い合わせ https://design-1st.jp/toiawase2/
お問い合わせ http://www.design1st.jp/inqfm/order/