資料請求・お問い合わせ

無料プラン・無料お見積り


勉強会開催中

デザインファースト 一級建築士事務所
Design 1st.

〒607-8186 京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202
(協力加盟店)スイートホームSAKAYA

〒622-0031 京都府南丹市園部町船岡栗村60

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • ameblo
  • fc2 ブログ
  • livedoor ブログ
  • LIMIA
  • Pinterest

フリーダイヤル0120-035-356

TEL:075-591-5118 FAX:075-591-5116

E-mail:kuku-mama@design-1st.jp

京都市,滋賀でモダンなデザインの家を設計,施工・リフォーム・おしゃれな注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・京都デザインファーストにお任せ下さい

京都市 滋賀県で一級建築士事務所のモダン家・新築・建替・リフォーム・注文住宅を設計・施工

注文住宅

アーカイブ

2015.04.02UP

2015年4月の住宅ローン金利

三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行は4月に住宅ローン主力の10年固定型の最優遇金利を年1.25%に上げとなり、みずほ銀行も年1.2%としています。引き上げ幅は3行とも0.05%で、上げるのは2カ月連続と… 続きを読む

DSC_7308
2014.10.21UP

住宅ローンの金利は、わずかな違いでも大きな差額となって表れます。

住宅ローンの金利は、わずかな違いでも大きな差額となって表れます。 下の図は2,000万円を借り入れたときの毎月の返済額を試算したものです。 ご覧のように1%違うだけでも毎月返済額は約1万円の差と… 続きを読む

2014.10.02UP

2014年10月の住宅ローン金利+フラット35金利

住宅ローン金利 長期金利がいくぶん上昇していることから、これまで過去最低の水準だった大手銀行の10年固定型の住宅ローンの金利が10月1日に相次いで引き上げられています。 このうち最も優遇された場合… 続きを読む

3FU3-2
2014.10.02UP

東京・神奈川・千葉・埼玉の注文住宅・モダン住宅・デザイナーズ住宅の施工事例/計画中プラン!坪単価40万円台からの注文住宅/デザインファースト一級建築士事務所(Design 1st.)

  東京・神奈川・千葉・埼玉の注文住宅・モダン住宅・デザイナーズ住宅の施工事例/計画中プラン!坪単価40万円台からの注文住宅/デザインファースト一級建築士事務所(Design 1st.) … 続きを読む

matuyama 1141
2014.09.19UP

わずかな金利差が大きな差額に

住宅ローンの金利は、わずかな違いでも大きな差額となって表れます。 下図は2,000万円を借り入れたときの毎月返済額を試算したもの。ご覧のように1%違うだけでも毎月返済額は約1万円の差となり、 ト… 続きを読む

2014.08.10UP

長期優良住宅の住宅ローン控除優遇制度

長期優良住宅の住宅ローン控除 最大控除額の優遇  住宅ローン控除は、金融機関等から返済期間10年以上の住宅ローンを組んで住宅の新築・取得又は増改築等をした場合に、 居住の年から10年間、住宅ローン… 続きを読む

uno1
2014.08.03UP

長期優良住宅のメリット

長期優良住宅は、住宅を長期にわたり使用することで、住宅の解体などによる廃棄物を抑制し、 建替えに係る費用の削減による住宅に対する負担を軽減し、より良い暮らしへの転換を図ることを目的としています。 … 続きを読む

DSC_5797
2014.08.01UP

2014年8月の住宅ローン金利は 過去最低水準に

長期金利が低下傾向にあるとして、大手銀行は8月から適用する10年固定型の住宅ローンの金利を、過去最低の水準まで引き下げています。 このうち三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行は、10年固定型の住宅ローン… 続きを読む

A5 - コピー
2014.07.31UP

金利1%の違いからくる総支払額の差額

 金利が違うとどれくらい支払い額が違ってくるかを、具体例を基に確認してみましょう。 2,000万円の資金を35年間のローンで借りたとします。 金利が1~5%のときの支払いの差をまとめたのが下の表で… 続きを読む

2014.07.25UP

フラット35Sの平成26年度の優遇内容

2014(平成26年度)のフラット35Sの概要 金利引き下げプラン 金利引下げ期間 金利引下げ幅 フラット35S 金利Aプラン 当初10年間 フラット35の金… 続きを読む

o33
2014.07.19UP

ソニー銀行から2014年8月の住宅ローン金利が発表されました

16日、ソニー銀行が2014年8月の住宅ローン金利を発表しました。 変動金利と全てのタイプの固定金利が引き下げとなりました。     2014年7月 2014… 続きを読む

2014.07.19UP

住宅を購入する理由

どういう人が住宅購入をしているのか? 家を手に入れると、何十年にわたり支払いをし続けなければいけません、 では、どのような人が住宅購入をしているのか、国土交通省による平成24年住宅市場調査の報告書… 続きを読む

nakata3
2014.07.17UP

「引き下げ金利」「割引金利」とは

銀行にとって住宅ローンは重要な金融商品となっています。住宅という一生の買い物をする個人が長期にわたって借りてくれるのが住宅ローン。銀行にとっては、非常に魅力的なのです。  そこで各銀行は、他社よりも… 続きを読む

mitam1
2014.07.16UP

フラット35のデメリットとメリット

フラット35のデメリット   フラット35にはどのようなデメリットがあるのか見て行きましょう。 固定金利である 将来の金利変動がどうなるのかは誰にもわからないので、これはフラット35… 続きを読む

kasu1
2014.07.14UP

金利1%の違いで、借入金2000万円として総額で500万円以上変わることも?

 金利が違うとどれくらい支払い額が違ってくるかを、具体例を基に確認してみましょう。2,000万円の資金を35年間のローンで借りたとします。金利が1~5%のときの支払いの差をまとめたのが下の表です。 … 続きを読む

2014.07.14UP

住宅ローン控除の金額と条件をおさらいしてみましょう

住宅ローンを利用して住宅の取得やリフォームをすると、年末ローン残高の1%が10年間、所得税から控除される「住宅ローン控除(住宅ローン減税)」(所得税が控除額より少ない場合は住民税からも控除される)。2… 続きを読む

消費税増税後はどうなる?住宅ローン控除の金額と条件をおさらい
2014.07.14UP

ネット銀行の住宅ローンのメリットとデメリット

ここ数年で人気のネット銀行(ネットバンク)の住宅ローン。ネット銀行は、店舗を持っていない、または店舗数が少ないため、すべてネットでの手続きが基本となっています。銀行に出向く時間がない人など、ネット銀行… 続きを読む

matuy1
2014.07.14UP

返済額を左右する要素とは

返済額への影響が大きい「金利」 金利1%の差が総返済額に大きく影響 お金を借りれば利息がつく、これは当然のことです。住宅ローンの利息の金額を左右するのが「金利」です。下の表のように、わずか1%… 続きを読む

「元利均等払い」と「元金均等払い」
2014.07.13UP

わが家の購入予算はどれくらい?

マイホームの購入予算は、家選びをする上で最も重要な条件の一つです。自分たちが購入できる物件の価格、「買える金額」を計算してみましょう。 買える額は、準備できる「頭金+住宅ローン借入額」で決まります … 続きを読む

okg
2014.07.13UP

住宅ローンの手順

実際に住宅ローンを組む場合、どのようなダンドリで進めればよいのだろうか? 大まかな流れとポイントをおさえて、スムーズに進めよう。 物件選びと並行して、タイミングよく動きましょう 物件選びや契約、引… 続きを読む

naka k1

トピックス

TOPICS

Design1st. Topics

Free Area

リンク

おすすめ記事

Design 1st一級建築士事務所のfacebook 更新中!

デザインファーストのtwitter

ページトップに戻る